支援スタッフ募集

サポーター募集 びじっとは、両親の離婚を経験し、心に負担をかかえてしまった子どもたちと、 お父さん・お母さんの支援をしています。様々な形でびじっとをサポートしてくださる方を募集しています。
     

支援スタッフ募集

びじっとでは、面会交流支援活動を一緒に支えてくれる支援スタッフを募集しています。
支援は土曜、日曜、祝日が多く、支援場所は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・栃木県・静岡県となります。利用者のご要望があれば、日本全国で支援をしますので、フットワークの軽い方、大歓迎です。


 
面会交流支援とは…?
 
離婚する夫婦に未成年の子どもがいる場合、別れて暮らす親子の縁を途切らせず、子どもが精神的にも経済的にも貧困に陥ることがないように養育する義務と責任が父母にはあります。
しかし、夫婦が離婚する背景は様々であり、当人たちだけでは父母として子どもの養育を協力することが難しいことがあります。そのようなときに、第三者が父母の間に立ち、その養育を支えて援助するのが面会交流支援です。
 

募集内容

【支援内容】
・別離している親子の面会交流支援の調整(LINEを使用しています)
・別離している親子の面会交流支援の付き添い、受け渡し
【支援日】
・土日祝日、稀に平日 (都合がつく日に支援に入っていただきます)
【支援時間・頻度】
・月1、2回程度、8時~22時までの間の1日2時間~6時間程度 
【主な支援場所】
・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・栃木県・静岡県
【募集対象】
・びじっとの支援活動に共感してくださる方
・心身ともに健康な方
・傾聴が苦にならない方
・子どもの育ちを第一に考え、支えてくださる方
・LINEを利用できる環境の方
・都内でのスタッフ研修並びに各地支援現場での実地研修に参加出来る方
ご応募希望の方はびじっと事務局まで(「visit.contact.japan★gmail.com」★を@に変えて)以下の項目をご連絡ください。
ーーー
件名:支援スタッフ希望
本文:
・お名前
・生年月日
・連絡先(パソコンからのメールが受信できるアドレス、電話番号)
・住所
・志望理由
ーーー
男女問わず幅広い年代の支援スタッフが活躍中です。
ご自分の専門知識や資格を活かしたい方も大歓迎です。

 
お問い合わせはメールもしくは問い合わせフォームからご連絡ください。
 

びじっとサポーター登録

びじっとでは、びじっとの活動をもっと知っていただくために、びじっとサポーターを募集しています。サポーター登録いただいた方には、びじっとから活動報告を送付させていただきます。会費等の費用は一切不要です。

面会交流とその支援の現場に興味をお持ちの方、子どもたちの健全な養育に向けた支援に賛同いただける方は、ぜひこちらから びじっとサポーター登録フォーム ご登録下さい。